DIY

京セラMTR-42トリマーにプランジベースを取り付けてみた!

DIY環境を整え中のJIROです! 今回は人気のトリマー『MTR-42(京セラ)』にプランジベースを取り付けてみたので紹介します。 それではさっそく参りましょう。 MTR-42とプランジベースの問題点 『MTR-42』は使いやすさなど評判の...
DIY

水槽用バックボードの自作!背景のレイアウトができる水槽システムを作ってみた!

JIROです! ここ最近、アクアリウムでバックボードのレイアウトについて考えるのにハマっています。 というわけで、今回は予てより考えていた『アクアリウム』でバックボードのレイアウトがし易い水槽を作ってみたので紹介します。 それではさっそく参...
アクアリストレビュー

水槽用ライトの種類別セッティング方法まとめ!

JIROです! 水槽用の照明には様々な種類のライトがあり、製品によっては『セッティングに必要なもの』が違うこともあります。 慣れていれば難しいことはありませんが、『照明を初めて導入する人』や『使ったことのない器具』だと、製品選びに失敗してし...
DIY

ビバリウム用の水場作り!擬岩の水入れを埋め込みタイプで自作する!ウォーターディッシュDIY

JIROです! この所しつこく紹介してきたビバリウムのDIYもいよいよ『最終章』です。 というわけで、今回はビバリウム用の水場・水入れを埋めれるような形で『擬岩風』に自作していきます。 とてつもなく地味な話をしていますが、はりきって参りまし...
レイアウト

爬虫類レイアウト!ビバリウムのバックボードの制作DIY!

JIROです! 今回は前々から準備していたビバリウム用のバックボードの制作をしていきます。 それではさっそく参りましょう。 バックボードを制作するケージ まず制作するバックボードを収めるケージは『パンテオン』になります。 このパンテオンは組...
DIY

擬岩に使用するおすすめセメント・モルタルの種類についてまとめ!

JIROです! ビバリウム用の擬岩作りをしている内に使用するセメントが気になってきて、最近色々試していました。 とうわけで、今回は備忘録的に擬岩作りのセメントについて『試行錯誤した結果』と『おすすめのセメント』について紹介していきます。 だ...
レイアウト

擬岩の作り方!爬虫類ビバリウムのレイアウトなどに使える石のDIYまとめ!

JIROです! 今回は『ビバリウム・パルダリウム』などに便利な擬岩の作り方について紹介していきます。 それではさっそく参りましょう。 擬岩のメリット まず最初に擬岩のメリットについて簡単に紹介しておきます。 擬岩のメリットは軽く作れるため、...
アクアリストレビュー

組み立て式爬虫類ケージ『パンテオン』レビュー!

JIROです! 今回は爬虫類ケージのパンテオンを購入したので、『機能』や『使い勝手』などについてレビューしていきます。 それではさっそく参りましょう! 組み立て式 まずパンテオンは組み立て式のケージとなり、『梱包』はこんな感じで実物よりスマ...
DIY

DIY!爬虫類ケージ用にロック機能付のフタを自作してみた!

小さな蛇『ヒバカリ用』のアクアテラリウム作成中のJIROです! 現在のヒバカリ水槽の状況は『植物の育成待ち』となっているため、その間に爬虫類仕様のロック機能付きのフタを作ってみたので紹介します。 それではさっそく参りましょう。 ワンタッチロ...
アクアリストレビュー

DIYに便利な超低頭ネジを探して!便利なラミネイトネジ!

JIROです! DIYで『簡単』にネジを出っぱらせたくない時に便利なのが超低頭ネジです。 ただ超低頭なネジは『高価』だったり、超低頭を謳っていても『頭の厚みにバラツキ』があったりもします。 そこで、今回は良質な超低頭ネジを追い求めた中から『...