アクアリストレビューアメリカのテーブルソーを輸入してみた!SkilsawSPT99T-01レビュー! JIROです!指先の勢い余って『アメリカ』からテーブルソーを輸入してしまいました!というわけで、今回は購入したアメリカのテーブルソーSkilsaw SPT99T-01について紹介します。それではさっそく参りましょう。サイズまずは本機のサイズ... 2022.12.16アクアリストレビュー製品
DIYオーバーフロー水槽の塩ビ管に対応するCo2直添用インライン拡散器を自作する! JIROです!今回は『オーバーフロー水槽』のために、Co2をインラインで添加するための拡散器を塩ビ管で自作してみたので紹介します。それではさっそく参りましょう。インラインによるCo2の添加とはまずインラインによるCo2の添加方法について簡単... 2022.12.01DIYオリジナル工作
DIYDIY!45cmアクアリウムシステムのセットアップ! JIROです!今回は前からちょこちょこ作っていた水槽セット一式が完成したのでDIYを振り返りながら紹介していきます。それではさっそく参りましょう。水槽セットの全体完成した自作水槽セットの全体はこんな感じになりました。上段にはメイン水槽のW4... 2022.11.10DIYオリジナル工作
アクアリストレビュー簡単!TOP-FLEXスマートプラグの使用方法とレビュー!Smart Lifeのスマートコンセントを買ってみた! JIROです!今回は電源のON/OFFなどが自動化できる『TOP-FLEX』のスマートプラグを購入したので、使い方や使用感などレビューしていきます。それではさっそく参りましょう。スマートプラグとはまずスマートプラグとは、スマホなどのデバイス... 2022.10.14アクアリストレビュー製品
DIYおすすめ工具箱の整理術と収納方法! JIROです!今回は個人的にお気に入りの道具箱や整理・収納方法などを紹介していきます。それではさっそく参りましょう。使いやすい道具箱まず最初は『使いやすさ』・『使用率』ともに個人的No1.のコンテナボックスを紹介します。コンテナボックスはサ... 2022.10.06DIY加工・使い方
DIY水槽のフタに付ける水位計を作ってみた! JIROです!今回はアクアリウムではほとんど誰も必要とすることの無い水位計を簡単な工作で水槽のフタに付けてみたので紹介します。それではさっそく参りましょう。背面ろ過水槽の水位についてまず今回なぜ水槽に水位計をつけるのか?の理由についてです。... 2022.09.29DIYオリジナル工作
DIY塩ビやアクリルでワッシャーを自作する!リング状の輪っかのDIYと使い方について JIROです!今回は『塩ビ』や『アクリル』の工作で使えるワッシャーの自作をしてみたので、使い道や作り方を紹介します。それではさっそく参りましょう。板材を用意するまずは自作したい『ワッシャーの材質』の板材を用意します。もちろん端材で十分です。... 2022.09.22DIY加工・使い方
DIY塩ビ板やアクリル板に四角い穴あけするDIY!テーブルルーターで切り抜く方法! JIROです!今回は『塩ビ板』や『アクリル板』などに四角い穴をあけるDIYを紹介します。それではさっそく参りましょう。使用する道具まず今回の作業で使用する道具はプロクソンのテーブルルーターです。テーブルルーターとはテーブルの下から研削ビット... 2022.09.15DIY加工・使い方
DIY背面濾過水槽で流動ろ過を設計してみた! JIROです!今回は流動ろ過仕様の背面ろ過水槽を作ったので設計などについて紹介します。それではさっそく参りましょう。流動ろ材を使う理由まずは今回の『背面ろ過水槽』で流動ろ過を使った理由について紹介しておきます。それは背面ろ過では『生体の飼育... 2022.09.08DIYオリジナル工作
DIYDIY!背面濾過水槽の自作紹介 JIROです!今回は背面濾過水槽を自作したので作り方など紹介します。それではさっそく参りましょう。背面濾過水槽の作り方まずは背面濾過水槽の作り方についての大まかな作業の流れを紹介しておきますと、まず『塩ビ板』もしくは『アクリル板』などで先に... 2022.09.01DIYオリジナル工作