飼育・栽培

爬虫類

ヒバカリの飼育方法!日本の小さな蛇の飼い方の紹介!

JIROです! 今回は3年目となる我が家でのヒバカリの飼育方法について紹介します。 それではさっそく参りましょう! 飼育用品 まずヒバカリ飼育に使用している主な飼育用品は『ケージ』と『水桶』です。 ...
飼育・栽培

ヨシノボリ飼育方法!特徴やレイアウト・エサやりについて

これからヨシノボリを飼育したい!そんな初心者向けにヨシノボリの飼育方法や特徴について紹介します。他にはヨシノボリの特徴や大きさ、一般的に飼育に必要となる水槽、レイアウトなど様々な情報をまとめています。
水草

初心者向けウィローモスの育て方!活着方法や増やす方法について。

苔むした流木の風情をアクアリウムで味わいたい。 そんな希望を簡単に叶えてくれるのがウィローモスです。 というわけで、今回は水草水槽の名脇役のウィローモスの育て方や増やし方について紹介していきましょう! ウィローモ...
両生類

アカハライモリの飼育方法!日本のイモリの飼い方!

JIROです! 今回は日本のアカハライモリの飼育方法について紹介します。 アカハライモリはかわいい見た目と、毒々しいお腹の模様が人気の生き物です。 それではさっそく参りましょう! アカハライモリについて ...
レイアウト

日淡水槽を水草でレイアウトする

JIROです! 今回は前に作った50cmオーバーフロー水槽を日淡用にレイアウトしていきます。 先日作った100cm水槽では食害されないよう抽水系の強靱な植物を選びましたが、今回は水草を使った日淡水槽にしよう思います。 ...
水草

Co2添加方法!初心者向け水草水槽で二酸化炭素に必要なものを解説

水草水槽の必要な二酸化炭素。 しかし、初めて水草水槽にチャレンジしようという人には何が必要なのかちょっとわかりづらいかもしれません。 というわけで、今回は初心者向けにアクアリウムのCo2添加に必要なものや注意点を紹介し...
飼育・栽培

日本のドジョウ飼育!初心者からおすすめできる淡水魚

古くから身近な淡水魚のドジョウ。 日本には沢山の種類のドジョウが生息していますが、今回はその中から最も『ポピュラー』なドジョウの飼育について紹介します。 それではさっそく参りましょう! ドジョウとは ...
飼育・栽培

さよならドンコ

先日、5年ほど飼育していたドンコ様が逝去しました。 それまでは元気でしたが、死ぬ前日に餌を吐き戻して、ドンコの様子から嫌な予感はしましたが、翌日には亡くなりました。 生き物を沢山飼育していれば、生き死にはそれなりに...
水草

アクアテラリウムでハイグロSPタイガーを色々な所で使ってみた。Plants Seedsレビュー

となりのアクアリウムJIROです! 先日完成したアクアテラリウムでPlants SeedsハイグロSPタイガーを使用してみました。 そして余った種でPlants Seedsの実力を試すべく、性悪の私は推奨されている環境...
レイアウト

イモリ水槽レイアウト!アクアテラリウムで作ってみた!

水槽を始めたての頃に勢いで購入したアカハライモリ。 いつの間にか10年以上の付き合いになりますが、ここ数年は狭いプラケース暮らしが続いていました。 イモリには大変長らく待たせましたが、今回ようやくイモリ水槽のレイアウト...
タイトルとURLをコピーしました