塩ビ管のスリット加工DIY!パイプに溝を入れる方法!

JIROです!

今回は塩ビ管(パイプ)にスリットを入れるDIYを紹介します。

それではさっそく参りましょう。

注意DIYは自己責任です。安全は自分自身で確保して作業しましょう。

使用する工具

塩ビ管のスリットを入れるには卓上丸ノコ

スリットを入れるのに使用する機材は卓上丸ノコ(チップソー)です。

卓上丸ノコは本来であればカットしきる機材ですが、今回は途中で止めてスリットを作ります。

カットを止める位置にストッパーを置く

卓上丸ノコストッパー治具

丸ノコを止める位置は感覚でもよいですが、スリットの深さを一定にするのであればストッパーを用意します。

ストッパーはどういった方法でも構いませんが、ここでは適当に木の端材で作りました。

丸ノコを下すとボディがストッパーの位置で止まります

カットする間隔をマーカー

スリットを複数入れる場合は、スリットの間隔をマジックなどでマーカーしておきます。

カットする作業する前に、回転させずに刃を降ろしマーカーの位置を確認してからカットします。

スリットを揃える注意点

塩ビ管に入れたスリット

マーカーした点を真上に向けるなどしてカットすれば、ある程度スリットが揃います。

しかし、少し見えづらいですが矢印をつけた内、真ん中のスリットだけ位置が少し変わっています。

これはストッパーでカットする深さを固定しても、刃を入れる位置が変わるとスリットもズレてしまうからです。

パイプなので気づかない内にクルっと回って、刃を入れる位置がズレてしまう事があるので気を付けます。

マキタチップソーLC0700F

カットした断面が気になる場合

塩ビパイプスリットの仕上げ

パイプの内側にバリが残った場合は薄いヤスリなどで除去します。

極薄平ヤスリ GT-1

スリット加工の注意点

スリットを入れる時の注意点としては、スリットを深くしすぎると塩ビ管の剛性が著しく下がる(ふにゃふにゃになる)事があります。

スリットは深すぎないように設計した方が良いでしょう。

終わりに

以上、私がDIYする場合はこんな感じで塩ビ管にスリットを入れています。

電動工具を使った作業は思わぬ事故など起きると大変なので、安全第一で作業していきましょう。

それでは!

↓パイプに縦スリットを入れる方法はこちら↓

ブログ更新をメールでお知らせ

メールアドレスを記入してフォローすれば、ブログ更新をメールでお知らせできます。
フォローして頂けると管理人が小躍りします└|∵|┐♪└|∵|┘♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました