超大型水草水槽がある『すみだ水族館』へ 行ってきました!

水草水槽をしていれば知らない人はいない、ADAの故天野さんのレイアウトが見れるすみだ水族館へいってきました。

過去にも何回か訪れているのですが、こんな立派な水草水槽が見れる水族館は国内にはないので機会があると何度でもリピしてしまいます!

いざ!すみだ水族館へ

私はいつも休日に訪れるのでスカイツリーの御膝元、スミダ水族館はいつも長蛇の列です。

列だけ見るとかなりゲンナリする長さなのですが、待ってみると意外と進むのでいつも30~40分くらいで入場できます。

入場料は2050円也。

すみだ水族館の水草水槽

連休中なので人多し

すみだ水族館へ入場して一番最初が超大型水草水槽の部屋です。

ここでは5つの水槽が楽しめます。

水草水槽ファンにとっては開幕がクライマックスなので存分に時間を使って堪能してください!

水槽を間近で見るためには端からならんで列が進むのを辛抱強く待つ必要があります。

水草水槽1

部屋に入ってすぐ右手の水槽は他の水槽では見られないものが観察できるようになっています。

それはズバリ…

 
 

オーバーフロー部分です!

(え?どうでもいい?ごめんなさい。)

すみだ水族館オーバーフロー水草水槽

コーナーガードがガラスとシリコンでしっかり仕切られて、その奥にとても短いオーバーフロー管がある構造でした。

市販品ではあまり見かけない構造ですが、きっと大型水槽ならではのメンテナンス性などを重視した作りなのでしょう。

もしかすると、いつか何かの参考になるかも…?

水草水槽2

さきほどと同じスケールの水槽ですがこちらは流木で構図が作られています。

全景はひとが多いので撮れなかったので超接写ばかりです。

水草水槽3

気持ちよさそうやのぉ…

入場して正面にある『原生林の構図』というタイトルの一番水量のありそうな水槽です。

天野さんの自宅の水槽と同じようなスケールの大作です。

といっても超接写でばかり撮るので、スケールの大きさがまったく伝わらない無能っぷりを発揮する私です。

水草水槽4

この水槽は人だかりが途絶えた僅かな隙で、少し全景がわかる写真がとれました。

バックスクリーンが写真映えをUPしてくれていますね!

スイレンが気持ちのいいレイアウトです。

水草水槽5

最後は超パノラマ水槽です。

これだけの長さの水草水槽の管理なんてずぼらな私は考えただけで嫌になります。

ほんとお疲れ様です。

これで水草レイアウト水槽は終了です。

水草目的で来た人は、後はテキトーにぷらぷらして終了です(笑)

すみだ水族館の海水水槽

海水コーナーは人気のクラゲコーナーからスタート。

めちゃ混みです。

間近で観察しようと思うと、水草水槽同様粘り強く順番を待たないといけません。

私はクラゲにそこまでの気がおきないので遠目からさーっと流して見ました。

他にも深海生物や小さな海水魚が展示されていましたが、やはり遠目から見て早々に退散しました。

ウツボ

すみだ水族館ウツボ

流し見している中、ちょっと気になる光景を発見。

この水槽は下の階まで続く深くて大きい水槽なのにも関わらず、ウツボが上層のガラス面の最前列正面でずっとポージングを決めています。

スター性抜群のウツボで思わず、立ち止まってしまいました!

サンゴ水槽

さきほどまでの海水魚はちょっといい加減に見てしまいましたが、サンゴ水槽はしっかりみてきました。

私は海水のアクアリウムはしていないのですが、水草とは別の美しい世界観があるので気になる存在です。

多分やることは無いと思うけど。

すみだ水族館サンゴ水槽

個人的には濾過槽とかも公開しているとうれしいですね。

リーフタンクなどで見られるシステマティックで複雑かつ整然とした濾過槽を見るとワクワクしてしまいます。

なかなか生で見る機会がないので、そういう部分も見てみたいなぁ…

すみだ水族館の日本の淡水生物

個人的な水族館のメインディッシュ、日本の淡水生物コーナーです!

すみだ水族館にも僅かながら取扱いがあります。

ミヤコタナゴ

ミヤコタナゴすみだ水族館
20枚撮りましたが、全ボケでした。

天然記念物かつ国内希少野生動植物種です。

自分で飼育することの叶わない貴重な魚です。

日淡ファンからすると悲しいですが、こういう場所でしかお目にかかれないので、ありがたく観賞させてもらいました。

オガサワラヨシノボリ

オガサワラヨシノボリすみだ水族館
ちょっとかわいい顔をしている…?

小笠原諸島の固有種です。

地域的に自然下で出会う事のない魚かつ、ミヤコタナゴのようにフィーチャーされやすい魚ではなさそうなので、ある意味ミヤコタナゴ以上に貴重な展示かもしれません。

とは言え、ヨシノボリ。

ど素人の私ではちょっと目元の色のしっかりしたヨシノボリくらいにしか見えないので、猫に小判状態です。

それでもありがたい展示であることに変わりはありません。

眼福眼福。

アクアリストのすみだ水族館の感想

★ ★★★☆

水族館のボリュームはそこまでないのですが、好立地という事もあり入場料が高めです。

しかし、ここまでの超大型の水草水槽があるのはアクアリストにとっては評価せざる得ないです。

天野さんのレイアウトはADAギャラリーでも作り替えられていってるようなので、ここもいつかは無くなってしまう可能性もあります。

水草水槽ファンなら一度は見ておきたい水族館ですね。

それではよいアクアライフを。

ブログ更新をメールでお知らせ

メールアドレスを記入してフォローすれば、ブログ更新をメールでお知らせできます。
フォローして頂けると管理人が小躍りします└|∵|┐♪└|∵|┘♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました