DIY

DIY

思案中・流動ろ過の設計(オーバーフロー水槽用)

いつ始められるかも分からない、水槽計画を練り練りして暇つぶしをしている、となりのアクアリウムじろうです( ̄∀ ̄) できれば年内には製作開始したいのですが、色々あって思うように事が進まないので、いつ始められるかはマダマダ分かりません( ´Д`...
DIY

アクアテラリウム用にオーバーフロー水槽をセッティングしてみた。

JIROです! 今回はアクアテラリウム用のオーバーフロー水槽のセッティングを紹介します。 それではさっそく参りましょう! 水槽を置く場所 まず水槽を設置するスペースがこちら。 今回のセッティング作業はリセットなので水槽台もライトも設置済で準...
DIY

水槽の蓋を自作まとめ!魚の飛び出しやイモリなど脱走防止DIY!

水槽のフタを自作するためのDIYを一挙まとめて紹介しています。アクアリウムやパルダリウムなど用途別に様々なフタを、ガラス、アルミ、アクリル、塩ビなどの材料を使って自分仕様の快適なフタを目指しましょう。
DIY

OF製作記!ゼンスイマルチカラーLEDライトを導入!

去年、アクロLEDを6台導入した私でしたが、思わぬトラブルが発生しました。 それがフリッカーによる写真の明暗です。 フリッカーを解消するためには、ライトを交換するしかありませんが、代わりになるような『安くて吊り下げできる明るいLEDライト』...
DIY

活性炭をオーバーフロー水槽に設置する自作やアイディア!

活性炭は常駐させたい派のJIROです! 今回は『オーバーフロー水槽に活性炭を設置する方法』について紹介していきます。 ネットで検索しても、オーバーフロー水槽に活性炭を設置する例がほとんどなかったので、私が手探りで色々試してきた事のまとめ的な...
DIY

簡単に流動ろ過をオーバーフロー水槽に導入するDIY

こんにちは!流動ろ過布教中の、となりのアクアリウムです! オーバーフロー水槽で流動ろ過をしたくても、専用の濾過槽を作るのは、ちょっと大変だと思います。 なので今回は普通のオーバーフロー水槽でも、手軽に流動ろ過を導入する方法ついて、いくつかご...
DIY

チップソーで塩ビ板にスリット加工を入れる方法!

JIROです! 今回は塩ビ板やアクリル板に『端の切れていないスリット加工』をDIYしてみたので紹介します。 それではさっそく参りましょう。 ※DIYは自己責任です。安全に十分注意して作業しましょう。 端の切れていないスリットを作る まずは『...
DIY

ウールボックスの自作!オーバーフロー水槽DIY!

JIROです! 今回はオーバーフロー水槽の自作に役立つ、シンプルなウールボックスの作り方について紹介します。 それではさっそく参りましょう。 注意:DIYは自己責任です。安全には十分に注意して作業しましょう。 ウールボックスの材料 まずウー...
DIY

簡単自作!ゼンスイマルチカラーLEDの吊り下げキットを汎用化するDIY

ゼンスイマルチカラーLEDは純正別売キットで吊り下げ式に変更できます。 しかし自社スタンド専用になっているので、既存のライトスタンドに取り付けることが難しくなっています。 というわけで、今回はゼンスイLED吊り下げキットの汎用化を紹介します...
DIY

簡単手順でガラス水槽を濾過槽を自作するDIY!

JIROです。 堅牢かつ安価に濾過槽を作るなら市販のガラス水槽を流用するのが一番! というわけで、ガラス水槽で濾過槽を自作をします。 今回の自作テーマは、ずばり『手早く濾過槽を作る! 』という事にフォーカスしました。 それではさっそく参りま...